三宮 歯医者|神戸三宮谷歯科クリニック 住所:〒651-0087 神戸市中央区御幸通6-1-20 電話番号:078-414-8470

矯正歯科

歯並びで印象が大きく変わります

神戸で矯正歯科をお探しの方は神戸三宮谷歯科クリニックへ歯並びが悪いのを見られたくなくて、笑うことや人と会話をすることが苦手だと感じる方もおられます。
歯並びの悪さを気にしているのに、「歯並びが悪いのは仕方ない」と諦めてしまっている人も多くいらっしゃいます。
歯並びが悪いことで自分に自信が持てなくなること、コンプレックスを抱えて過ごしていくことは辛いですよね。歯並びを改善すれば顔の印象が大きく変わります。歯列矯正で第一印象を良くして、自信が持てる笑顔を提供したいと考えています。歯並びを気にしている方は是非、神戸三宮谷歯科クリニックへご相談ください。

全顎825,000円(税込)からの矯正治療

当院では、多くの方に矯正治療を受けていただきやすいように、ワイヤー矯正の料金を825,000円(税込)~とさせていただいております。
現金でのお支払いの他に、各種クレジットカードデンタルローンでのお支払いにも対応しております。

神戸で矯正歯科を行う神戸三宮谷歯科クリニックではカード払い・デンタルローンに対応

初診相談・カウンセリングについて

神戸三宮谷歯科クリニックでは矯正無料相談を行っています。当院では矯正治療をご検討中の方を対象に、矯正担当医による初診相談を実施しております。ワイヤー矯正のメリットとデメリット、使用方法、その効果など、何でもお尋ねください。 インビザラインなどによるマウスピースを使った矯正と悩んでいる、という方も歓迎いたします。まずはお気軽にご相談ください。

 

ワイヤー矯正のメリット

適応の幅が広い

歯のがたがたが大きくマウスピースでは治療が難しい場合も、ワイヤーでは治療が出来ることがあります。

治療期間が短くなる場合がある

マウスピース矯正に比べ、ワイヤー矯正は歯の治療期間が短くなる場合もあります。

取り外しの必要がない

ワイヤー矯正は常に歯に装置がついているため、取り外しの手間がございません。

矯正治療の特徴

セラミックブラケット

神戸三宮谷歯科クリニックではホワイトブラケットを使用した矯正治療が可能メタルブラケットと比べて目立ちにくいことが特徴です。矯正力に大きな違いはなく、セラミックブラケット矯正でも通常の矯正と同様に様々な歯並びの状態に対応することができます。
ホワイトワイヤーと組み合わせることで、さらに目立ちにくくすることができます。

矯正治療の流れ

1初診相談・カウンセリング

まずは矯正治療の無料相談へ|神戸三宮谷歯科クリニックまずは患者様のお悩み・ご希望をお聞かせいただきます。お口の中を拝見し、最適な治療の判断を行います。また、治療方法、治療期間などについてご説明します。

2精密検査

矯正治療前の精密検査|神戸三宮谷歯科クリニック画像検査、模型用の型取りなどの精密な検査を行います。

3診断と説明

精密検査の結果をもとに、治療方法、治療期間、費用などについて、より詳しくご説明いたします。ご同意いただけましたら、治療を開始いたします。

4治療開始

歯型採取後、バンドとブラケットを装着して治療を開始いたします。

5調整

通常、毎月1回のペースでご来院いただき調整を行います(治療の進行状況によって前後する場合がございます)
ワイヤーを変えたり、ゴムで歯を引っ張るなど、患者様の口腔内の状態をしっかりチェックしながら、治療を進めていきます。

矯正治療の料金

※料金は全て税込です。

矯正歯科 料金(税込)
初診相談 無料
精密検査費用 ¥55,000
セラミックブラケット ¥770,000
調整費用 ¥5,500
矯正用インプラント(使用する場合のみ) 2本以下 ¥33,000
3本以上 ¥55,000

一般的な治療期間及び回数は、23年で約2436回となります。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスク・副作用

① 最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1、2 週間で慣れることが多いです。
② 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
③ 装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
④ 治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメンテナンスを受けたりすることが重要です。
また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。
⑤ 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
⑥ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
⑧ 治療途中に金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
⑨ 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
⑩ 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
⑪ 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
⑫ 矯正装置を誤飲する可能性があります。
⑬ 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
⑭ 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
⑮ 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。
⑯ あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
⑰ 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
⑱ 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。

一番上に戻る
TEL:078-414-8470 オンライン予約 お問い合わせ InstagramInstagram 求人案内求人案内